-
[ 2013-01 -16 17:11 ]
1
先日、今宮戎神社の十日戎に行ってきました。
さすが商売の街大阪!商売繁盛を祈願して恵比寿様にお参りするため、人・人・人!
皆、お酒と笹を抱えて神社も露天も活気で溢れかえっていました。
さざえ1個1,500円!ワンカップ1本600円!
・・・もうー、なんでもあり!
それでもお祭りって、なんだかんだでお財布の紐、ゆるみますよね。
私はちゃっかりコンビニでお酒を購入しましたが・・・:)
その分、恵比寿様の飾り物は熊手よりちょっと高価な置き方タイプを購入してみました★
もちろんがっつり値切り交渉して:)
きっとこの3日間で大阪の経済も潤ってくれたことでしょう!
えべっさんに行くと、初詣よりも「あー1年が始まるなー」と感じます。
大阪人のパワーをもらい、また今年も1年頑張ろうと気合いが入りなおしました。
PS:恵比寿様は日本人!他の七福神達は中国やインドの神様だそうです。


さすが商売の街大阪!商売繁盛を祈願して恵比寿様にお参りするため、人・人・人!
皆、お酒と笹を抱えて神社も露天も活気で溢れかえっていました。
さざえ1個1,500円!ワンカップ1本600円!
・・・もうー、なんでもあり!
それでもお祭りって、なんだかんだでお財布の紐、ゆるみますよね。
私はちゃっかりコンビニでお酒を購入しましたが・・・:)
その分、恵比寿様の飾り物は熊手よりちょっと高価な置き方タイプを購入してみました★
もちろんがっつり値切り交渉して:)
きっとこの3日間で大阪の経済も潤ってくれたことでしょう!
えべっさんに行くと、初詣よりも「あー1年が始まるなー」と感じます。
大阪人のパワーをもらい、また今年も1年頑張ろうと気合いが入りなおしました。
PS:恵比寿様は日本人!他の七福神達は中国やインドの神様だそうです。


▲
by crown-kanko
| 2013-01-16 17:11
| 藤本 彩
1